平成19年度法学部基礎ゼミ課題(12月25日→1月7日)
冬季休暇中の課題を出しておきます。
一年のおしまい、最初に当たりまして、これからのことを予想してみましょう。
というものです。一応なぜそう予想したか、理由をつけてください。なお、今回は共同作業ではなくみなさんそれぞれ考えてみてください。
氏名
@平成19年一年間の「日本にとって」一番重大だったと思うニュースは何ですか。さて、その上で、平成20年には起こるであろう「日本にとって」一番重大であろうニュースを予想してみてください。
平成19年のニュース
平成20年のニュース(予想)
(理由)
A平成20年一年間で、何本の法律ができると思いますか。ちなみに平成18年は123本でした。平成19年はまだ終わっていませんが、同じぐらいでしょう。
平成20年に制定される法律本数(予想) 本ぐらい
(予想理由)
B平成20年度予算の政府原案が決まりました。平成20年度の一般会計予算額は、平成19年度に比べて何億円の増又は減になっていますか。それを確認してもらった上で、さて、平成21年度予算では、平成20年度に比べて、何億円の増・減になるでしょうか。
平成20年度一般会計予算額 億円
対前年度比 億円 の増・減
平成21年度一般会計予算額(予想) 億円
対前年度比 億円 の増・減
C平成20年中に、新しい「省庁」はできると思いますか。できるとすると何省又は何庁でしょうか。
できる・できない → できるとしたら 省・ 庁
(理由)
D平成20年中に新しく政令指定都市になる都市は出るでしょうか。なるとしたらどこでしょう。ところで、今政令指定都市っていくつあるのか。
政令指定都市の数(平成19年現在)
平成20年中になりそうな都市 ない ・ ある → 市
E我が国では現在、自衛隊の海外派遣はゴラン高原へのPKO参加だけになっています。平成20年中には他にも派遣されることがあると思いますか。派遣されるとすると何処だと思いますか。
ない ・ ある → 派遣予想地域
(理由)
F2005年の合計特殊出生率は1.26、2006年は1.32でした。2007年の数値はいくつになると思いますか。2008年は?
07年予想値→
08年予想値→
(理由)
G平成18年の交通事故死者数は6352人でした。平成19年は何人になるでしょうか。平成20年はどうなると思いますか。
19年予想値→
20年予想値→
(理由)
H平成18年、東京都の宿泊施設に泊まったひとの総数は39,829千人だったそうです。平成19年は何人という統計になると思いますか。
平成19年予想値→ 千人
(理由)
Iついでに、平成19年のあなたの目標は何であったか、とか平成20年にどんなことを目標にしますか・・・はどうでもいいや。平成20年に行ってみたい一度も行ったことの無いところ、を書いてみてください。
に行ってみるぞ。
(理由)